ここから本文です。
健康食品、医薬品、医薬部外品の販売
佐藤薬品ヘルスケアは、弊社オリジナルの健康食品や医薬品、医薬部外品の販売を行っていす。
近年、「健康寿命」などの言葉が頻繁に聞かれるようになり、ヘルシーな食材等が度々ヒットするなど、私たちの健康への意識は高まっています。
佐藤薬品ヘルスケアでは、グループ会社である佐藤薬品工業の社是の一つ、「我が社は事業を通じ国民の保健衛生に貢献する」を同様に大切にしながら、消費者の皆さまが健康でいきいきとした生活を送り続けていただくための商品を作り、お届けします。
当然そのためには品質や原材料に関してお客様に安心を提供することは欠かせません。佐藤薬品工業とタッグを組み、原材料の吟味はもちろん、各製造工程のチェックや最先端の分析機器を駆使し、品質保証など徹底した商品を販売いたします。
今後はさらに消費者の皆さまのニーズをしっかりと汲み取り、佐藤薬品ヘルスケアブランドとして親しまれるよう、私たちならではの商品をお届けしていきますので、どうぞご期待ください。
医薬品、配置薬、健康食品の卸売
佐藤薬品ヘルスケアでは、医薬品販売業者様や配置薬販売業者様へ医薬品や健康食品の卸販売をしています。配置薬とは、「置き薬」ともいわれる医薬品の販売業です。配置員が一軒一軒の家に出向き、数種の薬を薬箱に入れて預け、次回訪問時に服用した分の代価を受け取るシステムです。訪問時には少なくなった薬を補充し、期限切れの薬を新しいものと交換します。配置薬の製造・卸売は、当社のグループ会社である佐藤薬品工業の創業時からの業務で、30年以上お取引いただいている販売業者様も多くいらっしゃいます。佐藤薬品ヘルスケアが事業を受け継いた今も、お取引業社様は北海道から沖縄まで、その数300社となっています。
私たちは、日本のセルフメディケーション(自己健康管理)における配置薬の重要性はいまだ大きく、特に高齢の方においては、定期的に訪問する販売員に健康に関する悩みや心配事について相談できるため、重要な役割を担っていると考えています。
配置員の皆さまが各家庭を回って集められたご意見やご要望を、お薬や健康食品に落とし込み、「なければ作る」をモットーに、企画製造・コーディネートして販売しています。例えばカプセルや錠剤が主流だったサプリメントも、「高齢になって飲みこみにくい」というご意見から、形状をゼリーに変えるなどして販売しています。
製造器具、試験薬・機器、衛生用品の販売
製薬メーカーを中心に、医薬品の製造に必要な器具、試験用の機器・試薬のほか、作業服や安全用具、衛生用品など各種備品の販売をしています。「こんなものを頼んでいいのかな」「こういうのは取り扱ってないかな」と思わず、まずはご相談ください。
弊社には200社を超える仕入れ先を持っておりますので、大抵のものは揃えることができます。
この分野における私たちの強みは、グループ会社に医薬品の受託製造メーカーである佐藤薬品工業がいるため、お客様により近い立場で細やかなご提案ができることです。「佐藤薬品工業はどういうやり方をしてる?」「ここ困ってるんだけど、どうしてる?」と意見を求めていただくこともあり、お客様にとって「何がより良いか」を経験や知識からお伝えします。同業に近いからこその信頼感、安定感は他社には負けません。
また、多くの備品をそれぞれの専門業者に発注するよりも、弊社に一括して頼んでいただければお客様の発注業務(相見積、発注、納品までの管理)を一本化でき、業務をスリム化することができます。
弊社もまとめてご発注いただくことでよりお安くご提供できますので、ぜひお声掛けください。
配置薬販売業(置き薬)
佐藤薬品ヘルスケアでは「おきぐすり」と呼ばれる「配置販売業」を営んでいます。
販売方法は配置販売業の許可を得た販売業者や配置員が直接、消費者の家庭を訪問して、くすりをあらかじめ消費者に預け、次回訪問したときに消費者が服用した分だけの代金を集めていくというものです。
法律的には「配置販売業」ですが、一般には販売の形態をそのまま表現して「おきぐすり」と呼んでいます。
昨今の高齢化社会において配置従事者は高齢者を抱える家庭を訪問する機会を持つことから、医療面、福祉面でのサービスを提供していかなければなりません。
又、健康志向の高まりでお客様の健康に対する願いは強く、知識も豊富になっています。自分の健康は自分で守ること、すなわちセルフメディケーションへの認識が高まっています。
私たちは、こうしたさまざまな問題点を解決し、いち早く対応していくことが長い歴史の中で多くの人に親しまれ、愛されてきた「おきぐすり」の使命だと考えています。
配置薬(置き薬)は使った分だけお支払いいただく経済的なシステムです。
設置は無料。初期治療に必要な薬が揃っていますので、薬局が閉まっている時間帯でも安心です。
配置員が定期的にお伺いし、薬の補充と利用分の計算をさせていただきます。
配置薬(置き薬)のお申し込み
佐藤薬品ヘルスケア㈱ 配置事業部
☏0744-28-0031
受付時間 平日9:00~17:00 (夏季・冬季休暇有)